ほぼテク 6月30日ChatGPTと固有表現抽出!テキストデータから宝を見つける究極のガイド?SNSマーケティング編!

ほぼテク読者の皆様、いつも大変ありがとうございます!
我妻裕太です。

本日も昨日に引き続き、固有表現抽出をChatGPTで実験してみようの会です。
GPTに関する連続投稿約65日目です!


テキストデータから宝を見つける究極のガイド?SNSマーケティング編!

近年、ソーシャルメディアは私たちの生活において非常に重要な役割を果たしています。
企業やブランドにとっても、ソーシャルメディアは広告やマーケティングの手法を変えるための強力なツールとなっています。
まずはソーシャルメディアモニタリングを活用した効果的なマーケティング戦略について掘り下げてみましょう。


ソーシャルメディアモニタリングとは?

ソーシャルメディアモニタリングとは、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディア上で、企業や製品に関する言及を追跡し分析するプロセスのことです。特に、固有表現抽出という技術を活用することで、特定の人名、製品名、イベント名などに関連する投稿やコメントを特定し、興味深い情報や顧客の意見を把握することができます。

競合分析

競合他社の動向を把握することは、市場での成功にとって不可欠です。ソーシャルメディアモニタリングを利用して競合他社のプロモーション活動や顧客からのフィードバックを調査することで、自社のマーケティング戦略をより効果的に構築することができます。

顧客関係の強化

ソーシャルメディア上での顧客との対話は、ブランドの評価や信頼性を高めるのに重要です。ソーシャルメディアモニタリングを通じて顧客の声をリアルタイムでキャッチし、そのフィードバックに迅速に対応することで、ブランドのロイヤリティを高めることができます。

トレンドの把握

市場のトレンドを把握することは、適切なタイミングで新しい製品やサービスを打ち出すうえで必要不可欠です。ソーシャルメディアモニタリングを使用して、特定のキーワードやハッシュタグを追跡し、人々が何に関心を持っているのかを把握することができます。

クライシス管理

時には、ネガティブなコメントやクレームがソーシャルメディア上で拡散されることがあります。これらの情報を早期にキャッチし、適切な対応をすることで、ブランドイメージの損傷を最小限に抑えることができます。

今のマーケティングではこのような多種多様な要素を意識しながら戦略を練って戦術を実行してく必要があります。やることは分かった、分かったなのですが、ここで問題がでてきます。

それが以下のマーケティングのよくある課題です。


マーケティングのよくある課題

データの多さ

ソーシャルメディア上では毎秒ごとに大量の投稿やコメントが行われており、これらをすべてモニタリングすることは現実的ではありません。
また、多くのデータは企業やブランドにとって重要ではないか、または関連性が低いため、分析する価値が限られています。
これにより、本当に価値のあるデータを見つけ出すのが困難になります。

時間とリソース

大量のデータを処理するには多くの時間とリソースが必要です。特に、リアルタイムでの分析を行う場合、データを迅速に処理し、意味のある洞察を得ることが求められます。しかし、データの量が多すぎると、これが実質的に不可能になることがあります。

効率化の困難

データのフィルタリングや分析の自動化には高度な技術が必要です。しかし、これらの技術を開発し、適切に運用するのは容易ではありません。また、ソーシャルメディアのトレンドは急速に変化するため、分析のパラメーターやフィルタリングの条件も頻繁に更新する必要があります。

このように情報が溢れる現代社会で分析をしようとすると、情報が多すぎもう嫌だの課題がよくある課題で、多くの企業様で悩まれている課題ではないでしょうか。

そこで一つの解決策としてでてくるのが、そう、大好きChatGPT、LLMモデルたちです!


大好きChatGPTが課題を解決?

解決策の一部として、Large Language Models (LLM) や ChatGPT のような先進的な自然言語処理技術を活用することが考えられます。これらの技術は、ソーシャルメディアモニタリングの効率と精度を大幅に向上させる可能性があります。

セマンティック分析

ChatGPTや他のLLMは、文章の意味を理解する能力が非常に高いです。これをソーシャルメディアの投稿やコメントのセマンティック分析に活用することで、ポジティブな意見、ネガティブな意見、要望、質問などを自動的に識別し、カテゴライズすることができます。

高度なフィルタリング

LLMは、固有名詞やキーワードだけでなく、文脈も考慮しながらデータをフィルタリングすることができます。これにより、関連性の高い情報だけを効率的に抽出することが可能となり、分析の精度が向上します。

リアルタイムレスポンス

ChatGPTのようなモデルは、リアルタイムでテキストを生成する能力があります。これを活用して、ソーシャルメディア上で顧客からの問い合わせやフィードバックに自動的にレスポンスを生成し、迅速な対応を実現することができます。

トレンド予測

機械学習アルゴリズムを用いて、ソーシャルメディアのデータから将来のトレンドを予測することも可能です。LLMを活用し、過去のデータと現在の動向を分析することで、市場の需要や消費者の関心が将来どのように変化するかを予測するのに役立てることができます。

このようにGPTやLLMのモデルを活用することで、先ほどまで課題となっていた事象をクリアすることができるようになります。

それではさっそく試してみましょう!


セマンティック分析 

(動画)

【プロンプト】
あなたは弊社の優秀なマーケッターです。
以下の作業をお願いします。

## 作業依頼
以下の投稿が示す感情はポジティブ、ネガティブ、またはニュートラルですか?

## 条件
– 以下の投稿分析してください。
– 回答は表形式で表示してください。
– 分析した結果のサマリーも書いてください。

## 投稿
投稿1 I just got my #SmartJuicer and it’s amazing! The juice quality is unmatched. Highly recommended! 🍹 #HealthyLiving
投稿2 Does anyone know how to clean th

結果はこちらです↓

感情のサマリー:

  • ポジティブ: 17件

  • ネガティブ: 2件

  • ニュートラル: 10件

投稿の分析結果を見ると、ほとんどの投稿がポジティブな感情を示しています。ユーザーは主にスマートジューサーの品質や機能に関して肯定的な意見を持っており、特に新機能やアップデートについては興奮しています。ただし、一部の投稿ではネガティブな感情や問題点が言及されています。これらのフィードバックは改善の機会を示しており、カスタマーサポートの対応や価格に関する懸念があります。全体的には、ポジティブな投稿が優勢であり、ユーザーはスマートジューサーを満足しているようです。

おぉ、いいですね!今日も素晴らしいです。

ちゃんとスマートジューサーに関するユーザーの感情や意見を分析しており、客観的かつバランスの良い視点で情報を提供しているように思います。

一瞬でこれですからね。素晴らしいの一言です!


高度なフィルタリング

(動画)

【プロンプト】
あなたは弊社の優秀なマーケッターです。
以下の作業をお願いします。

## 作業依頼
以下の投稿から、#スマートジューサー の新機能に言及しているものを抽出してください。

## 条件
– 以下の投稿を分析してください。
– 回答は表形式で表示してください。
– 分析した結果のサマリーも書いてください。

## 投稿
投稿1 I just got my #SmartJuicer and it’s amazing! The juice quality is unmatched. Highly recommended! 🍹 #HealthyLiving

結果はこちらです↓

以下が投稿から抽出した情報です:

サマリー: 上記の投稿の分析結果によれば、以下の投稿が新機能に言及しています:

  • 投稿番号4: ソフトウェアのアップデートによりレシピの提案機能が追加されたことを喜んでいます。

  • 投稿番号7: 新しいソフトウェアアップデートにより、レシピの提案機能があることを楽しみにしています。

  • 投稿番号9: アプリを通じて冷蔵庫の材料から最適なレシピを提案してくれる機能について驚いています。

  • 投稿番号13: 最近のモデルでは、AIを使用して個人の好みに合わせたレシピを提案してくれるという新機能について言及しています。

いいですね~。このコメントは、スマートジューサーに関するユーザーの投稿を具体的に分析し、それらを整理して要約しており、情報が非常に整理されていて、読みやすくなっています。

全部拾えていないような気もするのですが、全体を把握するという観点ではいいのではないでしょうか。

では最後に!


トレンド予測

(動画)

【プロンプト】

あなたは弊社の優秀なマーケッターです。
以下の作業をお願いします。

## 作業依頼
以下の投稿をもとに、#スマートジューサー に対するユーザーの関心や感情の変化を分析して、今後のトレンドを予測してください。

## 条件
– 以下の投稿を分析してください。
– 回答は表形式で表示してください。
– 分析した結果のサマリーも書いてください。

## 投稿
投稿1 I just got my #SmartJuicer and it’s amazing! The juice quality is unmatched. Highly recommended! 🍹 #HealthyLiving

結果はこちらです↓

サマリー

投稿1から投稿29までの分析結果をまとめると、以下のようになります。

  • 関心度の高いトピック: 喜び, 興味

    • #SmartJuicerの性能と品質に関する投稿が高い関心を集めています。ユーザーは購入したばかりの製品について喜びの感情を示し、ジュースの品質を高く評価しています。また、新機能やアップデートに関する投稿も興味を引いています。

  • 関心度の中程度のトピック: 心配, 満足, 興味, 困惑

    • #SmartJuicerの使用方法や掃除方法に関する投稿があり、ユーザーは心配や困惑の感情を示しています。一方、カスタマーサポートや製品の性能向上に対する満足の感情もあります。

  • 関心度の低いトピック: 不満

    • 一部のユーザーは製品の騒音や価格に不満を持っており、別のブランドを選択すべきだったと後悔しています。

これらの分析結果から、#スマートジューサーに対するユーザーの関心や感情は一般的には肯定的であり、製品の性能や新機能に興味を持っています。一部のユーザーは使用方法や価格に関して不満を抱いているようですが、全体的にはポジティブなトレンドが見られます。今後のトレンド予測としては、さらなる機能の改善や顧客サポートの充実が重要であり、ユーザー満足度を高めることが期待されます。

コメントが非常に分かりやすいです!ユーザーの感情の全体的な傾向を効果的に要約してくれている気がする。さらにユーザーの感情が主に肯定的である一方で、使用方法や価格に関する懸念も存在することを認識しています。これにより、製品に対する多様な意見を理解することができるような気がします。

「今後のトレンド予測としては、さらなる機能の改善や顧客サポートの充実が重要であり、ユーザー満足度を高めることが期待されます」という部分は、製品の将来の発展に対する洞察を提供しており、価値がある情報だと思います。

まとめ

っということでいかがでしたでしょうか。

本日はChatGPTを活用して固有表現抽出をSNSマーケティングをベースに試してみました。
100%キャッチアップできていないところもあるかもしれませんが、それ以上に色々な気づきを与えてくれて素晴らしいの一言です。

情報が溢れる時代だからこそ、情報を上手に使いこなすことがVUCA時代の令和を勝ち抜く方法だと思いますので、何かの参考になれば幸いです!

本日の記事がみなさまの業務効率化のヒントになれば幸いです。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回のほぼテクでお会いしましょう!

原稿執筆
株式会社GROWTH JAPAN TECHNOLOGIES  我妻裕太

バックナンバー

ほぼテク 6月29日 ChatGPTと固有表現抽出!テキストデータから宝を見つける究極のガイド?

ほぼテク6月28日AIと一緒にダイエット?ChatGPT、GoogleBardに体重データを分析してもらった!なかなか面白いよ(笑)

ほぼテク 6月27日GPT活用で時短!議事録作成の革新的な効率化テクニック②GPT、Bardで議事録作成!

ほぼテク 6月26日 GPT活用で時短!議事録作成の革新的な効率化テクニック①GPTによる架空の議事録生成実験!

ほぼテク6月25日GPTの最新機能!「Azure OpenAI Service on your data」を試してみました!

ほぼテク6月24日GPTの活用事例!チャットボット用のQAデータをGPTで作成してみた!

ほぼテク 6月23日 GPTはメールの緊急度はチェックできるのか実験をしました!

ほぼテク 6月22日 GPTと自社データをシームレスに結びつける新サービス「Azure OpenAI Service On Your Data」公開プレビュー!を徹底解説!

ほぼテク6月21日GPT4の活用事例!生成AI達でAIの教師データを生成してみよう。

ほぼテク 6月20日メールをチェックするのはあなたとChatGPT!

ほぼテク 6月19日ChatGPTのリアル活用事例を参考にシステム開発の目線で仕組みを考えてみました!

ほぼテク6月18日最新情報アップデート!AIとの会話で進化する車の運用― メルセデス・ベンツのChatGPTの試験搭載について

ほぼテク6月17日ChatGPTの活用ガイド!AIをあなたのプロジェクトに取り入れる方法徹底解説?

ほぼテク 6月16日 GPT-4!テクノロジーの進化と新たな可能性

ほぼテク 6月15日ChatGPTがさらにパワーアップ!新モデルと機能のリリース情報?

ほぼテク6月14日!ChatGPTを活用するために重要な留意事項13選! AIとのスムーズな対話を実現!

ほぼテク 6月13日大好きChatGPT!全知全能の神様ではない、その真実に迫る?

ほぼテク6月12日ChatGPTの言語理解力を革新する「大規模言語モデル」を徹底解説?

ほぼテク6月11日!ChatGPTでSNSマーケティングを攻略しよう!

ほぼテク6月10日!ChatGPTで情報の抽出をマスターしよう!

ほぼテク 6月9日AIを活用した業務効率化!ChatGPTでのタスク管理と優先順位付け?

ほぼテク 6月8日AIとメールの融合?ChatGPTを活用したメール作成術!

ほぼテク6月7日!ChatGPTを使って業務効率化! - データ解析とレポート作成の新たな方法?

ほぼテク 6月6日 AIと英語学習の融合?ChatGPTの有効活用法!

ほぼテク6月5日!ChatGPTで金融業でのAI活用?クライアント情報の間違いを探し出す

ほぼテク6月4日!ChatGPTでマスタ情報を活用した間違い探し!

ほぼテク6月3日!ChatGPTで文法・スペルチェック!

ほぼテク 6月2日 AIの進化とレシピ生成の競争:ChatGPT「GPT-3.5」対「GPT-4」対Google Bard

ほぼテク 6月1日新3大AI!ChatGPT or Google Bard比較パート⑥(一番上手そうなレシピを生成してくれるのはどれか?Google Bard編)

ほぼテク5月31日!ChatGPTでファンタジーは創造できるか?

ほぼテク 5月30日新3大AI!ChatGPT or Google Bard比較パート⑤(一番上手そうなレシピを生成してくれるのはどれか?GPT-4編)

ほぼテク 5月29日 新3大AI!ChatGPT or Google Bard比較パート④(一番上手そうなレシピを生成してくれるのはどれか?GPT-3.5編)

ほぼテク5月28日!ChatGPTで地元仙台市を分析してみました!

ほぼテク5月27日!ChatGPTでWebサイトから重要な情報を取得できるか試してみました!

ほぼテク5月26日 新3大AI!ChatGPT or Google Bard比較パート③(だれが回答を出す際の音速の貴公子か?)

ほぼテク5月25日 ChatGPT or Google Bard比較パート②(生成AIに最新情報は取得できるか)

ほぼテク5月24日!ChatGPTプラグイン実践編!画像生成のためのプロンプト生成プラグイン!

ほぼテク 5月23日(ChatGPT or Google Bard) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

ほぼテク 5月22日(ChatGPTを自社Webサイトに組み込むには? ) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

ほぼテク5月21日!ChatGPTプラグイン実践編!食べログプラグイン!

ほぼテク5月20日!とても面白いChatGPTのプラグイン使ってみました!

ほぼテク 5月19日(ChatGPTを自社システム・自社サービスに組み込むには? ) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 5月18日(SRA東北版ChatGPT誕生しました? ) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

ほぼテク5月17日!GPTとの冒険!ファインチューニングで試行錯誤、そして成功へ!

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 5月16日(ChatGPT? OR SRA東北?まとめ ) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 5月15日(ChatGPTと過ごした3日間?AI・人工知能EXPO出展報告、ChatGPT対応ソリューション多数ございます!) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

ほぼテク5月14日!ChatGPT Webブラウジング機能がリリースされました!

ほぼテク5月13日!ChatGPTを活用した創作活動の一例!物語のプロットを創ってみた。

ほぼテク5月12日!Bard – Googleの新しい会話型AIが世界デビュー!

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 5月11日(宇宙ビジネスをより注力します!) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 5月10日(ChatGPTとSRA東北の比較?) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

ほぼテク5月10日!今、私たちは新たなフロンティア、つまり宇宙へと視野を広げています!

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 5月9日(特定型AI(Narrow AI)とは) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 5月8日(日本最大級のイベントAI・人工知能EXPO) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

ほぼテク5月7日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました④

ほぼテク5月6日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました③

ほぼテク5月5日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました②

ほぼテク5月4日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました①

ほぼテク5月3日ImageCreatorで生成した画像で展示会?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 5月2日(スケール則(scaling law):極めて重要な法則) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 5月1日(ChatGPT? OR SRA東北?) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報(おとなの週末) 4月30日(マイクロソフト画像生成AI「Bing Image Crator」とは?) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報(おとなの週末) 4月29日(完全自動実行AI AutoGPTとは?) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 4月28日(ChatGPT? OR SRA東北?) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 4月27日(ChatGPT? OR SRA東北?) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

新企画!?「今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 - テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?」

前へ
前へ

ほぼテク7月1日ChatGPTを活用してオンラインショッピングサイトのカスタマーサポートを効率化しよう?

次へ
次へ

ほぼテク 6月29日 ChatGPTと固有表現抽出!テキストデータから宝を見つける究極のガイド?